fc2ブログ

Perfume★ドームツアー「LEVEL3」レビュー

 今回のドームツアーですが、最終的には全4公演の内、大阪京セラドーム1公演と、東京ドーム2公演に参戦しました。
 大阪と東京の最終日はスタンド席から、東京初日はアリーナからで、全てファンクラブ席です。
本音を言えば、全てアリーナから観たかったですが、まあ色々な位置から観ることができたので、総括的レビューを書くには適しているかな、と自分を納得させて(笑)、では書かせてもらいます。


  ★

 まず、大阪の会場に入って驚いたのは、そのステージの形。
 僕の頭の中には、あの2010年の東京ドームの十字型のステージのイメージが強く残っていたので、てっきり今回は、それに手を加えるような形になるんだろうと、なんとなく思い込んでいたんですよね。
 それが全く違った。

 正面奥があくまでもメインステージで、その前に、ちょっと変わった形のサブステージ群とキャットウォークが広がる形。
 よく見ると、09年のトライアングルツアー、そして11年のJPNツアーのステージの拡大変形版ということが、分かってくる。
 いや、アリーナ席後方に(最初は幕で隠してあるけど)さらにサブステージがあるということは、JPNの埼玉スーパーアリーナ公演の進化版かな。

 2010年東京ドームは、とにかく広い会場だということで、隅々の観客にも近づけるようにと、キャットウォークを十字に思い切り広げたのはいいけれど、その結果、3人のパフォーマンスが拡散してしまった、という問題があった。
 その時の反省(?)を生かし、今回のツアーも会場の規模は大きいけれど、無用なチャレンジはせず、これまで自分たちがやってきたスタイルをベースとしたライブをしよう、というチームPerfumeの意図が、このステージからだけでも読み取れるような気が。

 結果から書いてしまうと、このステージセットは、ある意味成功だったと思います。
 サブステージ間の距離も、各所にPerfumeの3人が散っていても、2010年の時よりは近く、お互いがお互いのパフォーマンスを確認しながらやっている感じだったし、観客の側も、例え一人に目が行っていても、他の二人をなんとなく意識できるような、ぎりぎりの距離感。
 ちょっと面白かったのは、MCの時に、サブステージの端と端に散った三人が、マイクを通さずに肉声で、お互いを呼び合うというおふざけをやっていたこと。
 そんなことは、2010年の時はできなかったでしょうね、恐らく。

 ただその結果、パフォーマンスの中心軸というか重心は、どうしてもアリーナ前方に偏ってしまったのは否めない。
 それはもう、肉体で実感しています。
 東京初日、僕はアリーナCブロックにいたけれど、まるで天国の真っ只中にいるような感じでした。常に自分が大きなPerfumeワールドに包まれているような感覚。
 それと比べると、スタンドにいた残り二日は、その天国を外から眺めている感じ、とでも書けばいいかな。
 それくらいの差です。
 さっきも書いたアリーナ後方のサブステージやら、移動するパフュームカーもあったけれど、それで補填できるような差じゃない。

 でもまあ、しょうがない。Perfumeがドーム規模の会場でライブをやるなら、今回のようなステージセットが、最善の方法なんでしょう。
 僕はこのブログに何回か書いているけれど、そもそもドーム会場という場所が、Perfumeのパフォーマンスにとって良き会場ではない、という考えには変わりありません。
 仮に今回のステージセットを、横浜アリーナクラスの会場に持ち込んでライブをやったとしたら、会場全体が天国になりますよ、それは間違いない(笑)。

     ★

 さて、物理的な会場の話は終わりにして、後は中身のこと。

 ファンの多くが分かっていたし、Perfume本人たちもライブ中のMCで語っていた通り、今回のドームツアーは、アルバム「LEVEL3」の楽曲が、セットリストの大半を占めておりました。
 いや、正確には、ドームツアーのサウンドトラックとして、「LEVEL3」が作られたようなものだから、そうなるのも当然か。

 ただ、「LEVEL3」は発売時、珍しくもPerfumeサイドから「ダンスミュージックアルバム」と宣伝されていたので、
「こりゃあ、ドーム会場を、レイブパーティみたいにしてしまう気なのかあ?」
と、僕は事前に変な期待を持っていたのですが(笑)、そうではなく、観客の下半身を動かせるというよりは、どちらかと言えば視覚に訴えるライブになっていたなあ、というのが正直な感想であります。
(大阪では事前に「ジャンプしないで下さい」という注意書きまでもらっていたし(笑))

 あの「PartyMaker」も、「こいつで客を煽りに煽って、ドームを巨大クラブにするつもりなんだろう」と事前に思ってたんですが、実際は、派手な仕掛けを使った完全な視覚重視のスペシャルステージでした。
 いやね、正直、「PM」を使って、新たなPTAコーナーを作るんじゃないか、くらいの予想を立てていたんですがね、まあハズレです。
 (東京公演の前々日に、クラブageHaでヤスタカ先生が「PM」をかけていたのですが、その時の方が、よほど観客は踊り狂っておりました。ま、当たり前か(笑))

 ライゾマティクスがスタッフに加わって以降、視覚効果に重きを置くようになったPerfume。
 三人の繊細なコレオグラフなど観客席から観ることのできない、ドーム公演ならなおの事、その視覚効果の数々に、様々な工夫を施し、かつかなりの完成度で持ってきたのは、まあさすがと思います。
 その場、つまり会場にいるファンの3D映像を速攻で作成して、それをやはり映像のPerfumeがつまみあげる、なんていうライゾマさんらしい仕事には、まあ正直驚きました。
 (例のヨーロッパ等で披露した、プロジェクションマッピングも、やはり持ってきましたね。映像では散々観てきたはずなのに、改めて生で観ると、その美しさには圧倒されます。ただし、近くから、という条件付きですが。遠方のスタンド席からだと、ああ、やってるなあ、くらいで、ちょっときつい)
 
      ★

 そんな視覚効果満載のライブでしたが、さて、振り返ってみると、自分の頭に残っているのは、いつものグダグダトークだったり、PTAコーナーだったりしているのが、不思議です。
 いや、今回のドームツアーが、それだけPerfumeらしいステージだった、ということなんでしょうね。

 中田ヤスタカの斬新な音楽があり、MIKIKO先生の天才的な発想のコレオと演出があり、スタッフの持ち込む最新鋭の技術がその背景を支えているせいか、Perfumeというのは「常に時代の先を行っているグループ」みたいな印象もありますが、一方で、とても保守的な面もあるグループなんだよなあ、ということを、今回のツアーで改めて認識させられました。

 あれだけの新しい技術、演出、音楽を取り入れながらも、じゃあそれで、むちゃくちゃな新しいライブをやろう、ということは絶対にしない。
 長い時間をかけて彼女たちが築き上げてきたライブの「スタイル」が、ガンとしてその土台にあって、それさえ守れれば、最新テクノロジーやらなんやらはトッピングとしてどうぞ、的な堅実さ。
 その「土台」がぐらつきそうになったからこそ、あの「2010東京ドーム」で彼女たちはテンパってしまったんでしょう。
 海外公演が、望まれながらも、その実現までこれだけの時間がかかってしまったというのも、その「土台」が海外でも成立できるか、確証がなかなか持てなかったから。
 今回のツアーは、入念な準備の上に「土台は揺らがない」という確信を得られたからこそ、まるでレギュラーライブのようなあのリラックス感が生まれていたんでしょう。

        ★

 最後に、ないものねだりを承知で、ちょっと言わせれもらえば、失敗覚悟でいいんで、これまでのライブスタイルを捨てた、新しいライブなんてものに挑戦してもらいたい、という気持ちもあります。

 いや、チームPerfume自身も、そういうことを考えていない?

 今回のドームツアーのラスト.
 あえてアンコールというお約束ごとを捨てた「DreamLand」に、ちょっとそういう匂いを感じたんですが(笑)。

 まあ、ドーム公演のような「絶対に失敗できない」ライブじゃ、冒険もしづらいので、小規模なライブで、例えば昨夏の「氷結サマーナイト」みたいな舞台を作って、なんかやらかしてもらえまんかね。


    ★    ★    ★


 ちょっと、今回のライブで気になったこと。

 東京最終日の最後、西脇さんがMCで、(正確な言葉は忘れたんだけど)また「Perfumeを見捨てんでね」的なことをポロっと漏らしていたんですよね。
 (09年の代々木体育館ライブでの発言の、デジャブですわ)

 まあ、やたら元気で自信満々だと思ったら、急に不安な表情を見せたりというのは、あの方にはよくある事なんで、あまり気にしてもしょうがないですが。

 ご本人が唱えている例の「25歳理論」までもうじきだ、ということも、ちょっと気にはなっていますが、こうなったら景気づけに、「25歳記念生誕祭」みたいになバカ騒ぎライブでも、PTAを集めて決行してくれませんかね。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

はじめまして

はじめまして。昨年10月のNHKのスタジオライブを見てから、Perfume熱が昂じて12月の京セラドーム2日目に参戦した地方のにわかファンです。

私は当日スタンドから見てましたが、ライブ後私も含めて周辺は今一の盛り上がりのように思えたのですが、ネットでは絶賛一色。どうも腑に落ちなかったのですが、こちらのブログでの分析でよく理解できました。アリーナとスタンドでは全然別物だったんですね。

以前の記事も分かりやすく的確、勉強になりました。ありがとうございました。

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです
プロフィール

Cap-G

Author:Cap-G
Perfumeファンブログです。

アイドルになど興味が無かったはずなのに、いつの間にやらファンクラブ会員。

愛するもの
 →スノーボード、夜のドライブ、野良猫、そしてPerfume

最新記事
カレンダー
02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR